11,000円以上で送料無料
お買い物方法について

◆インテリア・生活雑貨

「魔法のオラクルダイス」(ダイスのみ・講座なし)
「魔法のオラクルダイス」(ダイスのみ・講座なし)
「魔法のオラクルダイス」(ダイスのみ・講座なし) こちらは、3種類の「魔法のオラクルダイス」の販売ページです。 占いのツールとして、自由にお使いください。 ダイスを使用してWSや講座を開講、 ダイスを卸価格で仕入れて再販したい方は、こちらのページから購入ください。 *3種類のダイス付き講座のページはこちら ↓ https://aromaveil.theshop.jp/items/70391802 *アストロダイスと組み合わせた、合計6種類のダイス複合リーディング(鑑定)はこちら ↓ https://aromaveil.theshop.jp/items/70397652 古代から占いや儀式、ゲームなどに使われてきたダイス(サイコロ)。 ダイスを使った占いは、「ダイス占い(ダイス占術)」と呼ばれます。 ダイス占い(ダイス占術)は、易やタロット、オラクルカードのように、生年月日などの情報を必要とせず、 質問に対して偶然に出た目やカードに重要な意味がある(神託、人智を越えた神聖なメッセージ)と考える卜術(ト占)の1つです。 占星術の星座や天体、ハウスを刻印した「アストロダイス」は有名ですが、 当店では、月の満ち欠け(ムーンサイクル)を面に施した2種類のダイスと、 マスターナンバー、エンジェルナンバーと呼ばれる11.22.33の面を1~9の数と共に記した「ヌメロロジーダイス(数秘術ダイス)」をオリジナルで製作し、 「魔法のオラクルダイス」シリーズに加えて、2022年に発売を開始しました。 (「魔法のオラクルダイス」は、商標登録済) ★「ムーンサイクルダイス」 (ホワイト×ブラック、8面体) ダイスの8面に、月の満ち欠けのサイクル(ムーンサイクル、ルナーサイクル、ルネーションとも言います)の月相(ムーンフェイズ)を刻印しています。 ニュームーン(新月)~クレセントムーン~ファーストクォーター(上弦)~ギバウスムーン~フルムーン(満月)~ディセミネィティングムーン~ラストクォーター(下弦)~バルサミックムーン ★「マジカルエクリプスダイス(日食・月食ダイス)」 (ロイヤルブルー×ゴールド、10面体) 上の8パターンに加えて、日食、月食を合わせた10パターンを刻印しています。 上記2種類は、占星術師、占星術を勉強中の方、ムーンサイクルやムーンセラピーに合わせた、占い用のダイスです。 ★「ヌメロロジーダイス(数秘術ダイス)」 (ロイヤルブルー×ゴールド、12面体) 数秘術師、数秘術を勉強中の方にぴったりの、占い用のダイスです。 ダイスの12面に、それぞれ1~9、11、22、33の数字を刻印しています。 いずれも流派問わず、初心者の方から、占い師の方まで、使用できます。 もちろん、アストロダイスとも、相性抜群! カードリーディングとも自由に組み合わせができますよ♪ お持ちの占いツールと合わせて、より深いリーディングができるようになります。 この機会に、新しいツールを手に入れてくださいね。 【価格】: 送料込です。 1種類 3,300円税込 2種類 5,500円税込 3種類 7,700円税込 各種、目の解釈と占い方、取り扱い方を記載した、A5ラミネート説明書付き♪ 説明書を見ながら、届いてすぐに占えます。(画像8枚目) 【購入方法】: 購入したいダイスの種類を、決済の際に備考欄かメッセージでご記載ください。 ☆★もれなくプレゼント♪★☆ ダイスの個数にかかわらず、お1人様1セットプレゼント! ・ダイスをまとめて入れられる、オーガンジーの袋(ロイヤルブルーまたはゴールドのどちらか) ・袋に入れる浄化用のセージ&浄化用パワーストーン(さざれ石約10g) (画像7、8枚目。袋の色、石の種類のご指定がない場合は、ランダムになります) *店主プロフィールは、こちらをご覧ください。 ↓↓ https://aromaveil.theshop.jp/about *「ムーンセラピーアドバイザー講座」も人気です♪ 月の満ち欠け、月の癒しについて、更に詳しく、一括しておさらいしたい方におすすめです。 ↓↓ https://aromaveil.theshop.jp/items/38081658(ムーンセラピーアドバイザー講座) (C)Aroma veil
¥3,300
<4/2(水)対面レッスン@安城市>MOKKAウッドアートアドバイザー講座
<4/2(水)対面レッスン@安城市>MOKKAウッドアートアドバイザー講座
<4/2(水)対面レッスン@安城市>MOKKAウッドアートアドバイザー講座 【ご確認ください】 材料のかんなくずの関係で、カートの在庫がなくなり次第、今回の受付を終了させて頂きます。 Sold Outの表示がある場合、次回のカートOPENまでお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。(開講リクエストをメッセージまたはインスタグラムDMでいただくと事前にお知らせいたします。) 「MOKKAウッドアートアドバイザー講座」(対面) かんなくずを使ったお花作りや、アートクラフトについて学ぶ基礎講座です。 ご受講後、「MOKKAウッドアートアドバイザー」として、ワークショップの開講、商品販売などの活動が可能です。 ★日時:4/2(水)13:00~16:30 ★会場:安城市アンフォーレ https://anforet.city.anjo.aichi.jp/ (会場アクセス) ★ 全1回 3時間半(座学+クラフト実習) *クラフト実習の資材は、季節、クラフト内容によって異なります。 *クラフト実習は、同じ講座を開講可能な全国の講師によって、作成するデザイン、使用する材料などが異なります。こちらのカートでご注文の場合、講師はアロマヴェール店主が開講します。クラフト内容を事前にお知りになりたい方は、メッセージ機能より、決済前にご連絡ください。 *画像2~3枚目は、お花の型の見本例です。(講座では、3つの基本の型を練習します。) *画像4~5枚目は、実際のクラフト実習の生徒様作品&花材・資材です。 ★内容:削り華についての知識と、お花の作り方、活動のアドバイスなど ★講座代金:16,500円(税込、テキスト、資材、登録料込。年会費、更新料なし。) *対面の場合 上記の金額のみとなります。 ★この商品はBASE規約に準じ、講座日にテキスト、材料をお渡しいたします。 ★この講座は、店主が設立の「MOKKAウッドアートプロジェクト」が主催、認定する講座です。 テキスト、教授内容についての知的財産権は、「MOKKAウッドアートプロジェクト」にあります。テキスト、受講システムの内容をコピー、模倣、流用し、講師養成の認定講座、資格団体などの設立を目的とする受講はご遠慮願います。 *「MOKKAウッドアートプロジェクト」公式Facebookページも合わせてご覧ください。 全国のアドバイザーの方の活動、作品が見られます。 ↓↓ https://www.facebook.com/MokkaWoodArt/ *当店の開講状況、講座の様子、作品などはこちらのアメブロブログ記事まとめ&インスタグラムアカウントからご覧いただけます。 ↓↓ https://ameblo.jp/aromaveil/theme-10107278119.html (アメブロ) https://www.instagram.com/aromaveil.mokkaworks/ (インスタグラム) *店主プロフィールは、こちらをご覧ください。 ↓↓ https://aromaveil.theshop.jp/about (C)Aroma veil
¥16,500
Aroma veil アロマヴェール